DJIのアプリがAndroidから排除された理由が判りました。
2022年09月12日更新|DJI|アプリ|Google Play
以前、DJI RONIN, DJI MIMOがGoogle Playから消えた模様…とブログで書きましたが、どうやらだいぶ前から排除されていたようですね。
今更ですがこんな記事を見つけました。
世界最大手ドローンメーカーDJIのアプリがユーザーデータの収集や任意アプリの強制インストールが可能と判明
ソース:Gigazine 公開日:2020年07月27日
ユーザーの個人情報を収集する機能や任意のコードをインストールして実行する機能が搭載されていたことが明らかに
流石に個人情報を収集云々はアウトだと思いますし、DJIは依然として共産圏である中華人民共和国のメーカーだということを忘れてはなりません。
一応、DJIのウェブサイトからアプリをダウンロードしてインストールすることはできましたが、アプリ内部でどのような処理をしているのか?明らかでないアプリはやはり何かと問題があると思います。(そもそも、Andoroid及びGoogleは推奨していない、むしろ危険)
世界的ドローンメーカーのDJIと言えど、Google Play Storeが推奨しないアプリは問題がありますので、早速Andoroid端末からDJI関連のアプリを削除しました。
DJI製品にはiPhoneが無難
というわけで、DJI製品を使い続ける限り今後も「iPhoneが必要」ということになりそうですが、私はDJIのRONINシリーズなのでタッチスクリーンでの設定に慣れておこうと思います。
この件に関しては、インターネットやSNSであまり騒がれていませんが、DJI製品を使っている大半の人がiPhoneということだったのかも知れませんね。
関連ページ・ブログ記事へのリンク
撮影・執筆者

ジンバル撮影/指導/講師
豊富な実践経験から得たブレのないジンバル撮影テクニックを独自の理論に落とし込み、専門家ならではの視点でジンバルの正しい使い方を指導しています。2019年より自らが主宰するジンバル講習は日本で唯一。
講師業の傍ら、ジンバルで捉えた映像素材・ストック動画を撮影中。撮影対象は、主に都市景観:ビル街・建造物・商業施設など。詳しくは、映像素材・ストック動画のページをご参照ください。
記事一覧
- 2025年02月06日 New!!
- ジンバル講習 最短30分から受講可能に
- 2025年01月16日
- ワークショップ延期のご案内
- 2024年12月23日
- DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Tokyo Skytree town Dream Christmas Illumination - YouTube
- 2024年12月22日
- DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Ginza Namiki Dōri - YouTube
- 2024年12月13日
- DJI RS4 or RS3 MINI どっちのジンバルにする? - YouTube
- 2024年12月01日
- ジンバルで撮影した映像素材・ストック動画の提供を開始
- 2024年11月30日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 2025年1月開催概要
- 2024年11月29日
- DJI RS4 ジンバルの使い方 - YouTube
- 2024年11月24日
- 11月25日(月)のジンバルワークショップは見送ります
- 2024年11月17日
- 【告知】11月18日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年11月10日
- 【告知】11月11日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年11月09日
- DJIから嬉しいお知らせ - note
- 2024年11月05日
- 11月05日(火)のジンバルワークショップは見送ります
- 2024年11月01日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 11月開催概要
- 2024年10月27日
- 【告知】10月28日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月20日
- 【告知】10月21日(月)17:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月18日
- noteメンバーシップ『ジンバルの使い方』はじめました!
- 2024年10月14日
- 【告知】10月15日(火)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月02日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 10月開催概要
- 2024年10月01日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ開催について
1 〜 20(219件) 次のページ