実践・理論から撮影技術をわかりやすく教えるジンバル専門講師。 タケル東京ランドスケープ

タケル東京ランドスケープ PCサイトメニュー

LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FFをNikon Z6IIで使ってみた所感(SONY E mount版との違いなど)

 

みなさん、こんにちは、タケル東京ランドスケープです。

 

今回は、サイトロンジャパン様より、LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FFのNikon Z mount版をお借りしましたので、Nikon Z6IIと組み合わせて早速映像作例を撮影してきました。

 

雑談・感想のような話になりますが、ジンバルでの活用に興味関心のあるかたは、ぜひ最後までご覧ください。

 

目次

 

1)SONY E mount版との違い

2)広い画角が故の妥協を跳ね除けたNikon Z6II

3)Active D-Lightingを最大限活かせる

4)レンズのピント位置:距離を保持している

 

サイトロンジャパン様より、超広角レンズ『LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FF』を貸与いただいております。

 

LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FF

 

誠にありがとうございます!

関連ページ・ブログ記事へのリンク


撮影・執筆者

Takeru Tokyo Landscape

実践・理論から撮影技術をわかりやすく教えるジンバル専門講師。自らが主宰する『ジンバル講習』は日本で唯一。ブレのない滑らかで安定したジンバル撮影・実用的なカメラワークを指導。個人的には走り撮りへの思い入れが強い。対応ジンバルメーカー:DJI, ZHIYUN, MOZA, etc…


記事一覧

2025年01月16日 New!!
ワークショップ延期のご案内
2024年12月23日
DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Tokyo Skytree town Dream Christmas Illumination - YouTube
2024年12月22日
DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Ginza Namiki Dōri - YouTube
2024年12月13日
DJI RS4 or RS3 MINI どっちのジンバルにする? - YouTube
2024年12月01日
ジンバルで撮影した映像素材・ストック動画の提供を開始
2024年11月30日
【告知】ジンバル撮影のワークショップ 2025年1月開催概要
2024年11月29日
DJI RS4 ジンバルの使い方 - YouTube
2024年11月24日
11月25日(月)のジンバルワークショップは見送ります
2024年11月17日
【告知】11月18日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年11月10日
【告知】11月11日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年11月09日
DJIから嬉しいお知らせ - note
2024年11月05日
11月05日(火)のジンバルワークショップは見送ります
2024年11月01日
【告知】ジンバル撮影のワークショップ 11月開催概要
2024年10月27日
【告知】10月28日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年10月20日
【告知】10月21日(月)17:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年10月18日
noteメンバーシップ『ジンバルの使い方』はじめました!
2024年10月14日
【告知】10月15日(火)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年10月02日
【告知】ジンバル撮影のワークショップ 10月開催概要
2024年10月01日
【告知】ジンバル撮影のワークショップ開催について
2024年07月30日
掟破りのシフトレンズ ジンバル撮影 - YouTube Shorts

 1 〜 20(218件) 次のページ