『プロっぽいジンバル映像』を撮りたい方へ
ジンバルを手にした人の大半は、首題の通り『プロっぽいジンバル映像』を撮るために買われたのだと思います。
少々チャラい言い方になりますが、私もそうだったから解りますw
見様見真似で何とかなる人も居ますので一概には言えませんが、残念ながら私は序盤かなり苦労した方です。
まず、ジンバル歩きができない… 上下動を抑えられず、いつまで経っても安定した映像を撮れずにヤキモキしていたのを今でも覚えています。
また、私がジンバルを始めた2016年頃のジンバルメーカー・機種は設定そのものが難解で、撮影以前の問題にも苦しめられましたね。
ちょっとした試行錯誤からコツを掴んでいった…
ところが、ある時期を境に “ジンバル歩きのコツ” と “諦めざるを得ない部分” を切り分けて考えることで、そこからは多くのジンバルでのカメラワークを習得していくことが可能になりました。
それが何かというと、
1)なぜ上手く撮れないのか?
2)ブレの原因はいったい何なのか?
3)ロケ地・被写体の選定と撮り方の探究
このあたりと向き合い、自分の身体の動かし方を少しずつ改善していったという点が大きかったのではないかと思います。
ジンバルを操る前に、自分の身体をジンバルに馴染ませていくことが肝要
何が言いたいのかというと、ジンバルの性能を引き出すためには “ジンバルを操る側にもそれ相応の技能が必要になる” ということであり、その第一歩として自分の身体をジンバル撮影に適した身体に仕上げていくことが必要だということです。(持論です)
恐らく、私ほどブレにシビアな撮影者は他に居ないだろうと自負していますので、ジンバルで撮影してどこがどれほどブレていたらアウトなのか?という判断基準は人一倍厳しい目で見ていると思います。
僅かでもブレていたら、その映像素材は捨てる対象にしてしまいますから…
余談ですが、一発撮りを求められる撮影においてもブレのない滑らかなジンバル映像を求められますから、特に業務での撮影となると綿密な打ち合わせをして本番に臨んでいますね。
正しいジンバル撮影技術を習得しましょう!
YouTubeやSNSで、いかにも簡単そうにジンバルで撮影しているような映像を目にすれば、ジンバルさえ買えば後はジンバル任せでプロっぽい映像が撮れる!?と勘違いしてしまう人も多いのではないかと思います。(厳しい言い方になりますが…)
以下について、様々な動画を見てもう一度検証されてみると良いでしょう。
1)ジンバルならではの映像なのか?
2)ブレのない滑らかな映像なのか?
3)映像としての品位(画質・構図・審美性・カット割のセンスなど)
を一つ一つ見ていき、映像としての価値が高い作品であればジンバル撮影に秀でたホンモノの映像作家だと思います。
できるだけ大画面で比較・検証すると判りやすいかと思いますよ。
ブレの有無を気にしない人も居ますし、そういうスタイルで撮影している人も居ますので何とも言えませんが、私の知る限り技能を習得したプロだから成し得ていることなんですね、実は。
ぜひ、プロっぽいジンバル映像を目指されてください。
私も微力ながらジンバル講習やジンバル撮影のワークショップを通してお手伝いさせていただきます。
関連ページ・ブログ記事へのリンク
撮影・執筆者
実践・理論から撮影技術をわかりやすく教えるジンバル専門講師。自らが主宰する『ジンバル講習』は日本で唯一。ブレのない滑らかで安定したジンバル撮影・実用的なカメラワークを指導。個人的には走り撮りへの思い入れが強い。対応ジンバルメーカー:DJI, ZHIYUN, MOZA, etc…
記事一覧
- 2025年01月16日 New!!
- ワークショップ延期のご案内
- 2024年12月23日
- DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Tokyo Skytree town Dream Christmas Illumination - YouTube
- 2024年12月22日
- DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Ginza Namiki Dōri - YouTube
- 2024年12月13日
- DJI RS4 or RS3 MINI どっちのジンバルにする? - YouTube
- 2024年12月01日
- ジンバルで撮影した映像素材・ストック動画の提供を開始
- 2024年11月30日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 2025年1月開催概要
- 2024年11月29日
- DJI RS4 ジンバルの使い方 - YouTube
- 2024年11月24日
- 11月25日(月)のジンバルワークショップは見送ります
- 2024年11月17日
- 【告知】11月18日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年11月10日
- 【告知】11月11日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年11月09日
- DJIから嬉しいお知らせ - note
- 2024年11月05日
- 11月05日(火)のジンバルワークショップは見送ります
- 2024年11月01日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 11月開催概要
- 2024年10月27日
- 【告知】10月28日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月20日
- 【告知】10月21日(月)17:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月18日
- noteメンバーシップ『ジンバルの使い方』はじめました!
- 2024年10月14日
- 【告知】10月15日(火)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月02日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 10月開催概要
- 2024年10月01日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ開催について
- 2024年07月30日
- 掟破りのシフトレンズ ジンバル撮影 - YouTube Shorts
1 〜 20(218件) 次のページ