Nikon Z9で撮影した8K映像素材の撮影方法、使用したCinematic LUTの所感など
2022年08月04日更新|Nikon Z9|映像素材|Cinematic LUT|DJI|DJI RS3 PRO|ジンバル撮影
今回は、Nikon Z9で撮影した8K映像素材の撮影方法や、カッコいいCinematic LUTの所感など述べたいと思います。
GINZA Nightscape 8K Cinematic Ver. - Nikon Z9 & DJI RS3 PRO
Nikon Z9の撮って出しでも十分満足していたのですが、やはりここまで綺麗に撮れると少し色味を変えたくなってくるのが人情… というわけで、“NeonVibes” というCinematic LUTを使ってみました。
ティール&オレンジ風味の、やや青みがかかった色味が私好みでさほど画質の劣化もなく美しく仕上がったと思います。
しかしながら、単にあてただけだと色が濃すぎて全体的にどアンダーになってしまうので、LUTの適用量や全体のバランスを見て色調補正しながら仕上げました。
また、Z9は高画素機のため極力ISO感度を上げたくなかったこともあり、レンズの絞りは開放で、アクティブ D-ライティングはONで撮影しました。
レンズの開放F値が暗かった…
今回使った “PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED” は、PCレンズ(パースペクティブコントロール)とか、ティルトシフトレンズなどと呼ばれており、この部類では一番明るくてもf/2.8になります。
したがって、夜の撮影に向かないことを承知の上で使ってみたわけですが、結論から申し上げるとやはり夜は避けた方がいいなと思いました。(開放f/3.5は周辺像が甘くなるため)
とはいえ、高画素機にもかかわらずここまでノイズ感なく撮影できたZ9は素晴らしいなと思いましたね。
本来はf/5.6〜11あたりまで絞って使うレンズですから、夜の撮影で解像感を出そうとすると絞った上で増感することになりますので高感度ノイズは避けられません。
しばらくシフトレンズに拘って撮影してきましたが、やはり開放F値が暗いため昼の撮影に限定して使った方が間違いなく結果はいいですね。
一旦、シフトレンズはお休みして、いつものレンズに戻って撮影することにします。
関連ページ・ブログ記事へのリンク
撮影・執筆者

ジンバル撮影/指導/講師
豊富な実践経験から得たブレのないジンバル撮影テクニックを独自の理論に落とし込み、専門家ならではの視点でジンバルの正しい使い方を指導しています。2019年より自らが主宰するジンバル講習は日本で唯一。
講師業の傍ら、ジンバルで捉えた映像素材・ストック動画を撮影中。撮影対象は、主に都市景観:ビル街・建造物・商業施設など。詳しくは、映像素材・ストック動画のページをご参照ください。
記事一覧
- 2025年02月06日 New!!
- ジンバル講習 最短30分から受講可能に
- 2025年01月16日
- ワークショップ延期のご案内
- 2024年12月23日
- DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Tokyo Skytree town Dream Christmas Illumination - YouTube
- 2024年12月22日
- DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Ginza Namiki Dōri - YouTube
- 2024年12月13日
- DJI RS4 or RS3 MINI どっちのジンバルにする? - YouTube
- 2024年12月01日
- ジンバルで撮影した映像素材・ストック動画の提供を開始
- 2024年11月30日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 2025年1月開催概要
- 2024年11月29日
- DJI RS4 ジンバルの使い方 - YouTube
- 2024年11月24日
- 11月25日(月)のジンバルワークショップは見送ります
- 2024年11月17日
- 【告知】11月18日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年11月10日
- 【告知】11月11日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年11月09日
- DJIから嬉しいお知らせ - note
- 2024年11月05日
- 11月05日(火)のジンバルワークショップは見送ります
- 2024年11月01日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 11月開催概要
- 2024年10月27日
- 【告知】10月28日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月20日
- 【告知】10月21日(月)17:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月18日
- noteメンバーシップ『ジンバルの使い方』はじめました!
- 2024年10月14日
- 【告知】10月15日(火)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月02日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 10月開催概要
- 2024年10月01日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ開催について
1 〜 20(219件) 次のページ