Nikon Z9の気になる動画性能(3)縦横 4 軸チルト式の画像モニターを搭載し、縦位置、横位置問わずハイアングルおよびローアングル撮影の高い操作性を実現。

ブログ記事

タケル東京ランドスケープ スマートフォンサイト

TOP > ブログ記事 > Nikon Z9の気になる動画性能(3)縦横 4 軸チルト式の画像モニターを搭載し、縦位置、横位置問わずハイアングルおよびローアングル撮影の高い操作性を実現。

Nikon Z9の気になる動画性能(3)縦横 4 軸チルト式の画像モニターを搭載し、縦位置、横位置問わずハイアングルおよびローアングル撮影の高い操作性を実現。

2021年11月02日

引き続き、Nikon Z9の気になる動画性能(3)縦横 4 軸チルト式の画像モニターを搭載し、縦位置、横位置問わずハイアングルおよびローアングル撮影の高い操作性を実現。について書きたいと思います。

 

 

Nikon Z9 注目の動画性能

 

1)4K UHD/120p 動画でも画面クロップ無しで撮影できる

2)ローリングシャッターゆがみを世界最小に抑え、メカシャッターレスを実現。

3)縦横 4 軸チルト式の画像モニターを搭載し、縦位置、横位置問わずハイアングルおよびローアングル撮影の高い操作性を実現。

4)8K を超えるオーバー8K/60p を含む 12bitRAW 動画のカメラ内記録機能の搭載

5)効率のよい放熱設計により、8K UHD/30p で世界最長約 125 分の動画がカメラボディー内のメモリーカードに記録可能。

※動画性能とは直接関係ないですが(6)ジンバル運用上の懸念点も。

 

3)縦横 4 軸チルト式の画像モニターを搭載し、縦位置、横位置問わずハイアングルおよびローアングル撮影の高い操作性を実現。

 

Nikonのティーザー第1弾の動画を見て、ラストカットの縦位置でのチルト機構を見せられた時はついにやってくれた!と自身大喜びしたほどでした。一部、バリアングルになるのでは?との噂が流れた時、それだけは勘弁してくれ… と思っていたので本当に嬉しかったですね。

 

チルト式が正義だという理由・持論

 

1)光軸上に背面液晶が配置されていること

2)ワンプロセスの操作で角度調整可能なこと

3)ジンバルに載せた際アームに干渉しないこと

4)回転機構が金属製で強度・耐久性に優れていること

5)各種インターフェイス・ポートへのアクセスを妨げないこと

 

この5点がチルト式の良さをすべて物語っています。

 

1)光軸上に背面液晶が配置されていること

 

背面液晶が光軸上に配置されていることは、スチル写真でも映像用途においてもプロ機なら当たり前のことですね。ましてや、センターファインダースタイルのカメラですから、背面液晶も光軸上に配置されているのはごくごく当たり前のことです。当たり前のことを当たり前のように実現してくれたNikonには感謝の想いしかありません。

 

2)ワンプロセスの操作で角度調整可能なこと

 

映像の撮影中は、しょっちゅう背面液晶の角度を変える必要に迫られるので、チルト式の方が圧倒的に操作性が良く一切煩わしさがありません。一旦左に開いて回転させなければならないバリアングルは二段階踏まねばならず、操作性・使い勝手の点で決してよくはありません。チルト式なら、背面液晶の下側を持ち上げたり下げたりするワンプロセスで角度調整が即座に可能ですからね。秒を争うプロの現場において、この即応性に敵うものはないでしょう。

 

3)ジンバルに載せた際アームに干渉しないこと

 

私はジンバルで映像を撮影する関係で、ジンバルに載せた際の運用性を第一に考えます。当然ながら、ジンバルは三軸機構が自由に動くようになっているので、誤ってぶつけてしまったりカメラワーク中もカメラボディやレンズを破損しないように気を使わねばなりません。その点、チルト式液晶はカメラボディから大きくハミ出ることがないので破損リスクが極めて低く安心してカメラワークすることが可能です。

 

しかしながら、大きくハミ出てしまうバリアングル液晶はそもそもカメラワークの邪魔になりますし、ジンバルのアームに干渉する可能性もあります。特にヒンジの部分は人間の関節と同じで、一方向にしか動きませんので、誤って反対側から強い力が加わった時点で簡単に損傷します。ひいては、それ以上撮影を続行することすら困難になるかも知れません。何より、カメラボディから大きく左に張り出すのがウザったいなぁ… というのが正直なところですね。

 

4)回転機構が金属製で強度・耐久性に優れていること

 

Z9のチルト機構・回転機構が頑丈な金属製というのはプロ機として頼もしい限りだと思います。というか、こういった堅牢性を重視する姿勢はプロ機の開発において当たり前のことだと思うのです。他メーカーがバリアングルを採用していく中、Nikonだけは違った見解を持っていた、という結論になりますね。こういったNikonの取り組みは、快適な撮影を実現するカメラメーカーとしてとても大事なことだと思うのです。

 

バリアングルの悪いところは、そのほとんどが樹脂製でヒンジの部品も樹脂製で作られており、極めて脆弱と言わざるを得ないことです。ちょっとの力を加えただけで簡単にポキっと逝ってしまいますからね。

 

では、なぜ私がそれほどバリアングルを嫌うのか?についてのまとめと持論を展開したいと思いますw笑(上記とは真逆の内容になります)

 

バリアングルがダメな理由 6選

 

1)光軸が大幅に左にズレること

2)二段階の操作を経てようやく使える状態になること

3)ジンバルに載せた際アームに干渉する恐れがあること

4)回転機構が樹脂製で強度・耐久性に不安があること

5)張り出しているが故にぶつけて破損してしまう恐れがあること

6)各種インターフェイス・ポートへのアクセスを妨げること[これは設計ミスレベルの致命的な問題]

 

良いことなど一つもありませんね。

 

特に(1)光軸が大幅に左にズレること、これだけはどうにも使えません。そもそもセンターファインダースタイルのカメラであるにもかかわらず、背面液晶は光軸から左側にシフトされますよ、というのはその時点で設計思想に矛盾が生じます。便利だからとか、マーケットが望んでいるからとか、製造コストが安価だからとか、そういう問題ではありません。Z9はプロ機です。プロの使うカメラなので、プロの現場の声を忠実に反映したのだと容易に推察できますね。コレには心底シビレました。SONYとは全然違うなぁと。

 

そして何より繰り返しますが、カメラボディから大きく左にズレた位置に背面液晶があるという違和感…(6)各種インターフェイス・ポートへのアクセスを妨げることなど、動画特化機としてありえない設計ミスレベルの致命的な問題です。各種ケーブル接続が前提の撮影となると背面液晶を元の位置に戻さねばならず、せっかくのバリアングル機構を阻害するだけになってしまいます。

 

私がSONY a7siiiを手放した最大の理由はまさにコレでしたから。何度使っても慣れないのです… 撮影のたびにいちいち視線を左に逸らさねばならず、これは撮影者として耐え難い苦痛であるとさえ感じました。なぜ、SONYが突然バリアングルを採用したのか… 本当に理解に苦しみましたね。そもそも縦位置で撮影することの少ない動画特化機であるにもかかわらず… です。(で、その後ちゃっかりFX3を入手した経緯についてはまた別途記事にします。)

 

SONY a7siiiは、なぜバリアングルになったのか?持論

 

SONYという企業はマーケットの声に敏感で、それが故にSONYのマーケティング部門は発表時期・仕様・価格帯など、更には他メーカーの動向など的確に判断した上で常に注目を浴びる製品を世に送り出し成功を収めてきました。そんなSONYがなぜバリアングルに?と発表時は非常に困惑しましたが、私自身が経験したSONYとの関わりの中ですべての辻褄が合いました。

 

恐らく、a7siiiはYouTuberの発信する情報に少なからず左右されたのではないか?と私は見ています。カメラ系・レビュー系YouTuberはみなさん自撮りされますからね。しかしながら、多くのカメラユーザー 特にプロは普段自撮りなどしませんし、ましてやフルサイズカメラを持って屋外で自撮りするなど、仕事でもない限りあまりの重さと面倒臭さでやりたがらないでしょう。自撮りする人はほぼ室内で外部モニターを使っていますしね。あの小さな背面液晶で自分の写っている顔を確認している人など皆無でしょう。プロの現場の声を聞かず、そんな一部の声に左右されてしまったわけですね、SONYというメーカーは… 大変残念なことです。

 

長い余談となりました。

 

次回は(4)8K を超えるオーバー8K/60p を含む 12bitRAW 動画のカメラ内記録機能の搭載について書きたいと思います。

 

関連ページ・ブログ記事へのリンク


撮影・執筆者

Takeru Tokyo Landscape

実践・理論から撮影技術をわかりやすく教えるジンバル専門講師。自らが主宰する『ジンバル講習』は日本で唯一。ブレのない滑らかで安定したジンバル撮影・実用的なカメラワークを指導。個人的には走り撮りへの思い入れが強い。対応ジンバルメーカー:DJI, ZHIYUN, MOZA, etc…


記事一覧

2024年04月14日 New!!
DJI RS4 PROの気になるトピックと所感
2024年04月03日
DJI RONINシリーズ第4世代 いよいよDJI RS4, DJI RS4 PROの登場か?
2024年04月02日
Nikon Zfc の電子手ブレ補正のみで安定したジンバル撮影は可能なのか?(後処理でのスタビライザー前提)
2024年04月02日
磯の松原 - Nikon Zfc 電子手ブレ補正 + EDIUS X Pro スタビライザーの威力
2024年03月29日
縦位置で撮影したブレの酷い映像素材を救済できるのか?EDIUS スタビライザーの凄さ
2024年03月24日
LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FFをNikon Z6IIで使ってみた所感(SONY E mount版との違いなど)
2024年03月23日
Magtame 磁力で巻き上げるUSBケーブルを紹介
2024年03月18日
LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FF (Nikon Z mount) Super Stable Gimbal Moves 4K Japan - Musashi Tower
2024年03月03日
LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FF 超広角レンズの最高傑作をジンバル目線でレビュー
2024年03月01日
アクティビティレポート 2024年1〜2月の活動 ジンバル撮影・カメラ・レンズ・撮影地の所感
2024年02月23日
LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FF (SONY E mount) Super Stable Gimbal Moves 4K Japan - Night City
2024年02月17日
ブログサイト “note” 始めました!
2024年02月16日
見頃を迎えた河津町の河津桜 🌸 2024 - DJI RS3 MINI & FUJIFILM X-T5
2024年02月11日
First snow in Ginza 5.2.2024 - iPhone 15 Pro Max (handheld)
2024年01月31日
CP+2024 セミナー講師として登壇します。
2024年01月25日
Midnight BGV - Handmade soft filter test
2024年01月08日
増上寺 令和4年12月31日 大晦日から年明けの様子 - ジンバル撮影 FUJIFILM X-T5
2023年12月11日
【ジンバル講習の特長】実践・理論に基づいた講義
2023年12月09日
【Active Track】PanasonicとDJIの共同開発って… それもっとアピールすべきでしょ
2023年12月01日
ジンバルだけでなく、カメラの使い方もレクチャー可能
2023年11月25日
DJI OSMO POCKET 3 - 見浜園 灯ろうまつり ジンバル撮影
2023年11月23日
ジンバル・スタビライザーは7年前からほとんど進化していない
2023年11月22日
DJI OSMO POCKET 3 - 千葉ポートパーク ジンバル撮影
2023年11月15日
富岡八幡宮 深川 酉の市 前夜 DJI OSMO POCKET 3 ジンバル撮影
2023年10月25日
DJI OSMO POCKETシリーズでのジンバル講習始めます
2023年10月06日
EDIUS 11 Pro(EDIUS X Pro)で動画編集の基礎講座始めます
2023年10月05日
YouTubeショート 縦動画 縦位置 ジンバル撮影 虎ノ門 LAOWA 20mm F4 ZERO-D Shift & Nikon Z6II & DJI RS3 Pro
2023年10月02日
YouTubeショート 縦動画 縦位置 ジンバル撮影 虎ノ門 PC NIKKOR 19mm f/4E ED & Nikon Z6 & DJI RS2
2023年08月30日
ジンバルでスチル写真を撮る方法(もちろんブレずに長時間露光)
2023年08月15日
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー ジンバル撮影 TOKINA FíRIN 20mm F2 FE MF & SONY VLOGCAM ZV-E1 & ZHIYUN CRANE M3
2023年08月14日
大阪 中之島 ジンバル撮影 ZHIYUN WEEBILL 3S & SONY VLOGCAM ZV-E1
2023年08月09日
縦位置・横位置 瞬時に切り替え可能 マウント回転機構プレートシステム FALCAM 3304 - YouTube
2023年07月23日
手ぶれ補正非搭載の Nikon Zfc でジンバル撮影したらどうなるのか? - YouTube
2023年07月20日
DJI RSC2をオススメする理由 - 縦位置・横位置自在のトランスフォームジンバル - YouTube
2023年07月17日
DJI RS3 MINI 物足りなかったところや改善が必要な点 - YouTube
2023年07月01日
ZHIYUN WEEBILL 3S 劇的な進化を遂げたフォローモード!ZHIYUN最新型ジンバル登場 - YouTube
2023年06月29日
品川臨海地区 ジンバル撮影 SONY VLOGCAM ZV-E1 - YouTube
2023年06月05日
ジンバル講習 in 大阪 2023(7月10〜14日)
2023年06月01日
ジンバル講習のシステムを変更しました!
2023年05月17日
ジンバル『DJI RS2』を無料でお貸し出しするサービスをスタート
2023年05月14日
幕張豊砂駅 Makuharitoyosuna Sta. ジンバル撮影 SONY VLOGCAM ZV-E1 & ZHIYUN CRANE M3
2023年05月05日
課題を一つずつ整理しています
2023年04月20日
SONY VLOGCAM ZV-E1 ジンバルキラー登場!劇的に手ぶれを抑えるダイナミックアクティブの凄まじさ
2023年04月06日
汐入公園の河津桜 🌸 NIKKOR Z 85mm f/1.2 S
2023年03月25日
【SONYユーザー必見】Androidアプリ “Monitor+” を使ってみたら外部モニターがほぼ不要に…泣
2023年03月14日
東京スカイツリーの夜桜 🌸 散りゆく河津桜 - NIKKOR Z 85mm f/1.2 S
2023年03月06日
【裏ワザ?】ZHIYUN CRANE M3で神過ぎる縦位置撮影モード “Vertical Mode”の紹介
2023年02月26日
LAOWA 12-24mm F5.6 Zoom - ジンバル撮影 test footage - YouTube
2023年02月09日
DJI RS3 MINIでそのまま使える最高なベースプレート・クランプ・プレート - ZHIYUN CRANE M3用 FALCAM FC2858
2023年02月08日
DJI RS3 MINI ジンバルの使い方
2023年02月07日
CP+2023 SIGHTRON JAPAN 2月25日, 26日
2023年01月27日
DJI RS3 MINI ジンバル撮影 - SONY α1 & LAOWA 15mm F2 ZERO-D - YouTube
2023年01月13日
DJI RS3 MINI 小型ジンバルの完成形 - YouTube
2023年01月05日
FUJIFILM X-T5 APS-C最強の動画性能 ジンバル撮影に最適な9つの美点を紹介 - YouTube
2022年12月22日
ZHIYUN CRANE M3の使い方(搭載カメラ:FUJIFILM X-T5)- YouTube
2022年12月14日
FUJIFILM X-T5 ジンバル撮影 ZHIYUN CRANE M3 - 東京さくらトラム 大塚駅前 - YouTube
2022年12月08日
八重洲の秋 FUJIFILM X-T5 (daylight) - 7Artisans 12mm F2.8, ZHIYUN CRANE M3 - Autumn in Yaesu - YouTube
2022年11月30日
ジンバル講習のインスタント版始めます!
2022年11月29日
FUJIFILM X-T5 (low-light) - FUJINON XC 15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ, DJI RSC2 - Triangle Zone - YouTube
2022年11月18日
EDIUS X Proを使い始めてから4K 60pのアドバンテージが低下…
2022年11月17日
ジンバル撮影に取り憑かれた男の話
2022年11月12日
スマホジンバル・アクションカムジンバルで撮影しない理由
2022年11月11日
Nikon Z30はコケてしまったのか?
2022年11月09日
FUJIFILM X-T5 予約しました!が、いくつか懸念点が…
2022年11月07日
LINE公式アカウント開設しました!
2022年11月06日
ジンバル撮影 実用的なカメラワーク・撮影方法 - Nikon Z6 & LAOWA 9mm F5.6 W-Dreamer & DJI RS3 PRO - Basic Gimbal Movement - YouTube
2022年10月28日
高感度性能重視の低画素機に終焉の時が来た
2022年10月26日
期間限定でジンバル講習の団体割を実施
2022年10月24日
ジンバル講習・ジンバル撮影の練習にオススメのエリア
2022年10月23日
奥日光の紅葉🍁 Oku Nikko Autumn leaves 2022 - Nikon Zfc & NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR - YouTube
2022年10月19日
デジタルサイネージ向けの映像制作承ります。
2022年10月18日
深夜の銀座を走り撮り 8K ジンバル撮影 - SONY α1 & LAOWA 9mm F5.6 W-Dreamer - YouTube
2022年10月09日
渋谷再開発エリア 2021 ジンバル撮影 Shibuya Redevelopment - YouTube
2022年09月28日
SONY FX30の発表を受けての所感(FX3所有者が語る)
2022年09月18日
ジンバル撮影で気をつけるべき七つの極意(簡単)
2022年09月17日
SPIDER HOLSTERの使い方 - カメラだけでなくジンバルにも使えるアクセサリー - YouTube
2022年09月12日
DJIのアプリがAndroidから排除された理由が判りました。
2022年09月09日
Sunny Kiyomizu 8k - SONY α1 & DJI RS3 PRO 京都 清水の夏空をジンバルで撮影 - YouTube
2022年08月04日
Nikon Z9で撮影した8K映像素材の撮影方法、使用したCinematic LUTの所感など
2022年07月27日
DJI RS3 PROの使い方 - RS2との違いも含めて知っておくと便利な機能を解説 - YouTube
2022年07月20日
Nikon Z9と最新型ジンバル DJI RS3 PROの組み合わせで撮影した所感
2022年07月19日
LAOWA + Nikon Z9で撮影したセミナー用ジンバル影像作例
2022年07月14日
Nikon Z6, Z6IIがジンバルと相性が良い理由三つ
2022年07月10日
DJI RONIN, DJI MIMOがGoogle Playから消えた模様…
2022年07月09日
ウェブサイト復旧しました
2022年06月30日
8KカメラにSONY α1を選んだ理由
2022年06月16日
DJI RS 3 Stabilizer in NYC: Cinematic Scene - Brandon Li - YouTube
2022年06月15日
DJI RS3 PRO, DJI RS3発表を受けての所感
2022年06月06日
『プロっぽいジンバル映像』を撮りたい方へ
2022年05月27日
【告知】i-PAF 写真撮影機材展 フォトアクセサリーフェア 2022のセミナー講師として登壇します
2022年05月24日
Shooting cinematic portraits with gimbal - YouTube
2022年05月21日
Marunouchi 8K - Nikon Z9 & NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S - YouTube
2022年05月10日
モデル募集中!(ポートレイト・シネマティック映像の被写体となっていただける方)
2022年05月09日
LAOWA FF S 20mm F4 C-Dreamer Shift - Scenery of Tokyo Street (Harumi, Tsukuda, Toyosu) - YouTube
2022年05月07日
惜しまれつつ閉館を迎える京王プレッソイン 東銀座 - YouTube
2022年04月16日
NPSへの入会が承認されました。(Nikon Professional Services)
2022年04月15日
自分にとっての映像作品とは?
2022年04月07日
映像制作会社・広告代理店と仕事をしてみてこれは駄目だ… と悟ったこと
2022年04月04日
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRをジンバルで運用する際の美点
2022年03月24日
京王電鉄の制服を着てみた。トレインビューも楽しめる!京王プレッソイン 大手町 - YouTube
2022年03月14日
モチベーションを維持し続ける秘訣とは?
2022年02月27日
CP+2022 SIGHTRON JAPAN & LAOWA オンラインセミナー 第二弾
2022年02月26日
CP+2022 SIGHTRON JAPAN & LAOWA オンラインセミナー
2022年02月01日
CP+2022『SIGHTRON JAPAN & LAOWA』のセミナー講師として登壇します。
2022年01月11日
DJI RS2, RSC2のファームウェア ver1.05についての所感
2022年01月07日
Nikon Z9を貸与いただきました!が………(泣)
2021年12月01日
撮影案件のサブとしてAPS-C機を検討中…
2021年11月25日
自分で極めていく楽しみと、必要なスキルをマスターすることとは別の話
2021年11月22日
Makoto Onodera監督の撮影クルーとして参加した映像作品集
2021年11月15日
なぜLAOWAを使っているのか?所有レンズ紹介
2021年11月12日
LAOWA Argus FF II 35mm F0.95 & Nikon Z6 - F0.95 Nightscape 2 ジンバル撮影
2021年11月06日
夜の浅草, 吾妻橋 ジンバル撮影 - LAOWA 105mm F2 Bokeh Dreamer & SONY FX3
2021年11月04日
Nikon Z9の気になる動画性能(6)ジンバル運用上の懸念点
2021年11月03日
Nikon Z9の気になる動画性能(4)8K を超えるオーバー8K/60p を含む 12bitRAW 動画のカメラ内記録機能の搭載
2021年11月02日
Nikon Z9の気になる動画性能(3)縦横 4 軸チルト式の画像モニターを搭載し、縦位置、横位置問わずハイアングルおよびローアングル撮影の高い操作性を実現。
2021年11月01日
Nikon Z9の気になる動画性能(2)ローリングシャッターゆがみを世界最小に抑え、メカシャッターレスを実現。
2021年10月31日
Nikon Z9の気になる動画性能(1)4K UHD/120p 動画でも画面クロップ無しで撮影できる
2021年10月30日
関西にてジンバル講習を開催予定(11月15日〜19日あたり)
2021年10月23日
LAOWA Argus FF II 35mm F0.95 映像作例 3本アップしました!
2021年10月12日
グループレッスンの募集は取り止めにします。(ジンバル ワークショップ・セミナー)
2021年10月05日
目的意識を持つことの重要性(プロの仕事に求められる話も…)
2021年10月03日
『ジンバルによる建築動画撮影』のページをアップしました。
2021年10月02日
ジンバル ワークショップを定期開催します!(企画中の話も…)
2021年10月01日
第一回 映像制作を発注・受注したい方のマッチングセミナー
2021年09月30日
ワークショップ・セミナーを再開します!(待っていた想いも綴ります)
2021年09月25日
ポートレイト撮影テクニックを学べるジンバル講習をスタート
2021年09月24日
YouTubeを見たりサロン会員になったとしてもジンバルの撮影技術・理解は深まらない
2021年09月17日
動画AFはまだまだ全然使えるレベルに到達していない
2021年09月08日
アクティブ D-ライティングの威力・比較 - Nikon Z6 Active D-Lighting
2021年09月07日
Nikon Zの電子手ブレ補正について
2021年09月06日
YouTube Live Nikon Z6を語る
2021年09月05日
ジンバルは壊れやすいので取扱注意
2021年09月04日
CP+2021 LAOWAの講師として登壇していました!
2021年09月03日
PIXTA向けに撮影する映像素材について
2021年09月02日
DJI RS2, RSC2のカメラコントロールケーブルについて
2021年09月01日
ジンバルはなぜ思ったように動かないのか?(ジンバルのIMUセンサーについて)
2021年08月26日
DJI RS2 撮影前の基礎的なセッティングとは?
2021年08月23日
オススメのジンバルってなに?(敢えてタブーに触れますw)
2021年08月05日
PIXTAの映像クリエイター審査に合格しました。
2021年07月31日
SNSでのいいね!がその人の評価とは限らない
2021年07月27日
【告知】ジンバル講習 in 仙台
2021年07月24日
Sunny Shiodome - Nikon Z6
2021年07月19日
Kōrien Sta. - Nikon Z6 & CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
2021年07月13日
Sunny Shiodome (trailer) - NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR & Nikon Z6
2021年05月23日
SONY FX3 曇り模様の汐留シオサイト - LAOWA 12mm F2.8 ZERO-D & PILOTFLY T1
2021年05月20日
まったく進化を見せないジンバルの基本性能
2021年05月18日
ジンバル撮影における私の考え方・所感
2021年05月17日
ジンバル撮影・映像制作をご依頼いただきました!
2021年05月07日
Vimeoのアカウントを開設しました
2021年05月01日
ジンバル用語集のページ追加
2021年04月30日
リンク集のページ追加
2021年04月26日
Vermilion Kyōto - Nikon Z6II & Nikkor Z 20mm F1.8 S, 50mm F1.8 S
2021年04月23日
京都でのジンバル講習を取り上げていただきました!第二弾
2021年04月22日
京都でのジンバル講習を取り上げていただきました!
2021年04月09日
東京国際フォーラム - Canon EOS R & RF 24-105mm F4 L IS USM
2021年04月08日
面影橋駅 東京さくらトラム - Nikkor Z 50mm F1.8 S & Nikon Z6
2021年04月07日
ジンバル講習の開催場所変更について
2021年04月01日
【告知】ジンバル講習 in 大阪
2021年03月28日
増上寺の桜 2021 - Nikkor Z 50mm F1.8 S & Nikon Z6
2021年03月05日
高輪ゲートウェイ駅 - Nikkor Z 14-24mm F2.8 S & Nikon Z6 Takanawa Gateway Sta.
2021年02月19日
LAOWA 105mm F2 Bokeh Dreamer 夜のジンバル映像作例
2021年02月13日
LAOWA 15mm F2 ZERO-D 夜のジンバル映像作例
2021年01月31日
KIOI WINTER '20/'21 東京ガーデンテラス紀尾井町[CINEMATIC Ver.]
2020年12月31日
浅草 〜浅草寺 25.12.2020〜
2020年12月17日
六本木一丁目高架橋周辺
2020年10月19日
大阪の夜景 梅田, 堂島川, 中之島
2020年10月05日
MAHO : CINEMATIC PORTRAIT 東京ポートシティ竹芝
2020年09月15日
LAOWA 9mm F5.6 夜の銀座を走り撮り
2020年08月30日
LAOWA 9mm F5.6 西新宿 ビル街を走り撮り
2020年08月11日
虎ノ門 夜景 - LAOWA 12mm F2.8 ZERO-D
2020年07月03日
高輪ゲートウェイ 夜景 - LAOWA 12mm F2.8 ZERO-D
2020年05月21日
MOZA Mini-P Gudsenから小型軽量ジンバル登場
2020年05月14日
Google広告の動画キャンペーン用映像制作承ります
2020年03月01日
ワークショップ・セミナーの開催を中止しております
2020年02月10日
LAOWA 15mm F2 ZERO-D ジンバル映像作例[Color Graded ver.]
2020年02月10日
Nikon Z6 撮って出し(ピクチャーコントロール:FLAT & アクティブD-ライティング:H+)
2020年02月02日
マレーシアへ撮影に行ってきました
2019年12月15日
第二回 ジンバルを使った撮影技術・映像制作を学ぶ ワークショップ・セミナー
2019年12月15日
ドラマチック!イルミネーション映像の撮り方
2019年11月24日
ジンバルによるポートレイト映像の撮り方
2019年10月20日
ジンバルを使った撮影技術・映像制作を学ぶ ワークショップ・セミナー
2019年07月01日
ジンバル撮影の個別指導・インストラクションが好評です
2019年05月11日
デジハリ横浜校様主催の屋外で初の実践編となるジンバル ワークショップ
2019年04月06日
デジタルハリウッドSTUDIO横浜様にてジンバル ワークショップ・セミナー開催
2019年03月17日
デジタルハリウッドSTUDIO仙台様にてジンバル ワークショップ・セミナー開催
2019年02月22日
成人式の前撮り・お祝いの映像作例
2019年02月19日
ジンバルによる景観撮影・移動映像
2019年01月27日
タケル東京ランドスケープ主催のワークショップ
2018年12月01日
動画撮影業務をスタート

 

TOPジンバル講習お客様の感想ジンバル撮影ジンバルによる建築動画撮影ジンバル撮影の導入事例ジンバル映像素材

ごあいさつお知らせお問い合わせポートレイト撮影・講習モデル キャスティングジンバル用語集リンク集

当サイトに掲載されている情報・写真等を無断で掲載・転用することを禁じます。

Copyright © 2024 Takeru Tokyo Landscape. All Rights Reserved.