ワークショップ・セミナーを再開します!(待っていた想いも綴ります)

ブログ記事

タケル東京ランドスケープ スマートフォンサイト

TOP > ブログ記事 > ワークショップ・セミナーを再開します!(待っていた想いも綴ります)

ワークショップ・セミナーを再開します!(待っていた想いも綴ります)

2021年09月30日更新|ジンバルワークショップセミナー

この度、緊急事態宣言及び蔓延防止措置が全面解除となりましたので、約2年ぶりにジンバル ワークショップ・セミナーを再開いたします。

 

第三回 ジンバル ワークショップ

初めての方でも安心!ジンバル撮影を学びたい方にピッタリのワークショップ・セミナーです。

 

今回は、『初めての方でも安心!ジンバル撮影を学びたい方にピッタリのワークショップ・セミナー』と題して、ジンバルを買ってはみたものの、なかなか思ったように扱えない、上手く撮影できない方に向けたワークショップです。もちろん、ハイアマチュアクラスの方にも!続きは、第三回 ジンバル ワークショップ

 

第一回 Nikon Zで極める!ジンバル撮影 ワークショップ

Nikon Zでジンバル撮影を極めたい方にピッタリのワークショップ・セミナーです。

 

今回は、『Nikon Zでジンバル撮影を極めたい方にピッタリのワークショップ・セミナー』と題して、Nikon Zでのジンバル撮影を更にステップアップして行きたい方に向けたワークショップです。カメラ操作を理解しており、ジンバルの扱いもある程度慣れている方がベストです。ハイアマチュア、プロレベルの方もぜひ!続きは、第一回 Nikon Zで極める!ジンバル撮影 ワークショップ

 

以上、随時ワークショップ・セミナーを企画・主催させていただきますので、また告知させていただきますね。

 

 

 

追記:

 

コロナ禍の状況下ではとてもイベントなど開催できず、断続的に発出される緊急事態措置に翻弄された1年9ヶ月となりましたが、ようやく!ようやくです。

 

誰もが生きていく上で考える3つの要素、

 

1)やりたいこと

2)やらなければいけないこと

3)できること

 

に分けて考えるとしたら、

 

1)やりたいこと

 

撮影の仕事はもちろん一番やりたいのですが、実はプロカメラマンとしての仕事となるとそう簡単に自分の希望する映像案件が入って来るわけではありません。やりたいけど、できないという状況ですね。

 

営業らしい営業はしていませんので、今後は提案力というものが必要になるし、そうしないとカメラマンとしても生き残れないと思いますね。そのあたり、よくよく考えた上で今後活動していきたいと思います。

 

2)やらなければいけないこと

 

これは生きていく上でお金を稼がねばなりませんので、いつ入るか分からない撮影の仕事をずっと待っているわけにも行きません。私はまだまだ映像案件でスケジュールが埋まるほどクライアントに恵まれておらず、これまでずっと手掛けてきたウェブサイト・デベロッパーとしての開発案件が今も主たる業務になります。

 

しかしながら、映像案件を獲得するためには今後も映像作例は撮っていかなければならないと考えていますし、(1)のやりたいことでもあります。そういう意味では、やりたいこととやらなければいけないことが被っていますね。

 

3)できること

 

ジンバル講習・個別指導や、ワークショップ・セミナーがまさにこれにあたります。自分が一番にやりたいことか?と言われればそうではないのですが、自分の実践経験から得た知識・技術を活かす場があれば…ということで主催しています。

 

とはいえ、人に教えることでレベルアップする姿を見るとやり甲斐を感じますね。上達を目指す人にこそ、ジンバルの素晴らしさをたくさんお伝えしていきたいと思っています。

関連ページ・ブログ記事へのリンク


撮影・執筆者

Takeru Tokyo Landscape

ジンバル撮影/指導/講師

豊富な実践経験から得たブレのないジンバル撮影テクニックを独自の理論に落とし込み、専門家ならではの視点でジンバルの正しい使い方を指導しています。2019年より自らが主宰するジンバル講習は日本で唯一。

講師業の傍ら、ジンバルで捉えた映像素材・ストック動画を撮影中。撮影対象は、主に都市景観:ビル街・建造物・商業施設など。詳しくは、映像素材・ストック動画のページをご参照ください。


記事一覧

2025年02月06日 New!!
ジンバル講習 最短30分から受講可能に
2025年01月16日
ワークショップ延期のご案内
2024年12月23日
DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Tokyo Skytree town Dream Christmas Illumination - YouTube
2024年12月22日
DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Ginza Namiki Dōri - YouTube
2024年12月13日
DJI RS4 or RS3 MINI どっちのジンバルにする? - YouTube
2024年12月01日
ジンバルで撮影した映像素材・ストック動画の提供を開始
2024年11月30日
【告知】ジンバル撮影のワークショップ 2025年1月開催概要
2024年11月29日
DJI RS4 ジンバルの使い方 - YouTube
2024年11月24日
11月25日(月)のジンバルワークショップは見送ります
2024年11月17日
【告知】11月18日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年11月10日
【告知】11月11日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年11月09日
DJIから嬉しいお知らせ - note
2024年11月05日
11月05日(火)のジンバルワークショップは見送ります
2024年11月01日
【告知】ジンバル撮影のワークショップ 11月開催概要
2024年10月27日
【告知】10月28日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年10月20日
【告知】10月21日(月)17:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年10月18日
noteメンバーシップ『ジンバルの使い方』はじめました!
2024年10月14日
【告知】10月15日(火)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
2024年10月02日
【告知】ジンバル撮影のワークショップ 10月開催概要
2024年10月01日
【告知】ジンバル撮影のワークショップ開催について

 1 〜 20(219件) 次のページ