LINE公式アカウント開設しました!
2022年11月07日更新|LINE公式アカウント
この度、Takeru Tokyo LandscapeのLINE公式アカウントを開設しました。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
LINE公式アカウント
今まで、Facebook messengerをウェブサイトに設置していたのですが、そもそもFacebookの利用者が減っていること、問い合わせしにくいなどのご意見を頂戴しておりましたのでLINEに切り替えました。近々、Facebookのアカウント自体を削除する予定ですので、この機会にご登録をお願いいたします。
ジンバル講習のお問い合わせ
これまで通り、ジンバル講習のご相談を承ります。
※正式なお申込みはウェブサイトからお願いします。
これまで、私のジンバル講習にご参加いただいた方へのフォローをはじめ、これからジンバルを始める方、ジンバルに関連するあらゆるご相談にも対応して参ります。
クローズドなコミュニケーションになりますので、オープンなSNSとは違った情報や私の所感なども細かくお伝えしていきたいと思います。
ジンバル撮影・映像制作のお問い合わせ
ジンバルでこういったカットを撮って欲しい、ジンバルならではの美しい映像が欲しいといったお問い合わせにもLINEを通じて対応して参ります。
企業様はもちろん、急遽カメラマンをアサインしたい場合など、LINEの即時対応性を活かしてフレキシブルに動きます。
撮影したカットは、その場でSDカードやCFexpressカードなどにコピーしてお渡しできますので、ぜひご活用ください。
関連ページ・ブログ記事へのリンク
撮影・執筆者
実践・理論から撮影技術をわかりやすく教えるジンバル専門講師。自らが主宰する『ジンバル講習』は日本で唯一。ブレのない滑らかで安定したジンバル撮影・実用的なカメラワークを指導。個人的には走り撮りへの思い入れが強い。対応ジンバルメーカー:DJI, ZHIYUN, MOZA, etc…
記事一覧
- 2025年01月16日 New!!
- ワークショップ延期のご案内
- 2024年12月23日
- DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Tokyo Skytree town Dream Christmas Illumination - YouTube
- 2024年12月22日
- DJI RONIN RS4 (+BG70) ジンバル撮影 - Ginza Namiki Dōri - YouTube
- 2024年12月13日
- DJI RS4 or RS3 MINI どっちのジンバルにする? - YouTube
- 2024年12月01日
- ジンバルで撮影した映像素材・ストック動画の提供を開始
- 2024年11月30日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 2025年1月開催概要
- 2024年11月29日
- DJI RS4 ジンバルの使い方 - YouTube
- 2024年11月24日
- 11月25日(月)のジンバルワークショップは見送ります
- 2024年11月17日
- 【告知】11月18日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年11月10日
- 【告知】11月11日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年11月09日
- DJIから嬉しいお知らせ - note
- 2024年11月05日
- 11月05日(火)のジンバルワークショップは見送ります
- 2024年11月01日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 11月開催概要
- 2024年10月27日
- 【告知】10月28日(月)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月20日
- 【告知】10月21日(月)17:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月18日
- noteメンバーシップ『ジンバルの使い方』はじめました!
- 2024年10月14日
- 【告知】10月15日(火)18:00〜 ジンバル撮影のワークショップ開催決定
- 2024年10月02日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ 10月開催概要
- 2024年10月01日
- 【告知】ジンバル撮影のワークショップ開催について
- 2024年07月30日
- 掟破りのシフトレンズ ジンバル撮影 - YouTube Shorts
1 〜 20(218件) 次のページ